この家のガラス窓は皆、引き違いなのだけど、片方しか開かないので、
片側はFIX窓というということになります。
そして、そのFIX窓と同じレールの上に網戸が入っているので、
網戸も動きません。
でも、裏庭に出る網戸は開きます!(当たり前だ)
あと、玄関にも網戸がついています。
やわやわな網戸がついているので、突き破ることは簡単だろうけど、
網戸になっていれば、行ってはいけない、というのはわかるんですね。
(当たり前か。笑)興奮気味の時でも大丈夫でした。
夕方(夜?)の散歩の後は、しばし玄関は網戸にしておきます。

フィン坊は、ごはんも食べて、ちょっとくつろいだら、
次は、おとーさんお出迎えの任務に取りかかります。

外の様子を伺ったり、

私の動きも観察して、今か今かと待ち構えています。。
でも、途中で睡魔に負けるらしく、安心できるベッドに行くんだけどね。(笑)
ホームセンターには、窓枠とか玄関ドアとかも売っているのだけど、
玄関網戸もたくさんありました。
たいがいが金属製で、ヤシの木の絵だったり、模様が多いです。
それで。。
「あぁ、やっぱり、普通の網戸だと、突き破っちゃうワンコがいるんだろうね?」
と言ったら、オットがちょっと驚いて、
「・・・犬の為じゃなくて、防犯の為だろ、、」
あ、そっち?
・・だよね、、明るいとはいえ、20時を過ぎているのに
玄関を開けっ放しにしている場合じゃないですね、、反省。